- hana
MIWA FKL
MIWAロックの「FKL」についての紹介です。
賃貸マンションを管理されているオーナーさん、管理人さん、
入居者様が退去されたり、カギを紛失された度に、鍵穴交換の手間とコストがかかる…
そんなお悩みはございませんか??
実はその手間とコストを解消してくれるのが、MIWAの「FKL」なんです。
多くの賃貸マンション物件様に注目を浴びている「FKL」、
一体どんなものでしょうか…?

まず、この商品の一番の特徴が、
カギの代わりにカードで開け閉めをする
ということ。
このカードにはカギの情報が組み込まれているのですが、
カギがカードになっただけで、こんなにたくさんメリットがあるんです。↓
① ご入居者様の退去時
「FKL」なら、退去された方のカードを一度使えないようにして、
新しいご入居者様に入居者用カードを発行するだけ!
②ご入居者様がカードを無くしてしまった…
使っていたカードを使えないようにして、新しいカードを発行し直すだけ!
鍵穴の交換は必要ありません。
③内覧ご希望のお客様がいるが、鍵の所在地把握や管理が大変…
内覧ご希望のお客様や、修繕業者様には、一時カードの貸し出しをするだけ!

このように、マンション経営において手間となっている部分が、
「FKL」のおかげで一気に楽になるんです。
それに、
見た目もスタイリッシュだし、
カードを「ピッ」とするだけでカギが開けられるなんて魅力的…
こんなハイテク機能も兼ね備えているなんて、取り付けをするのも大変なんじゃないの…?
カッコいいのは分かるけど、防犯の面では大丈夫なの…?
大丈夫なんです、心配いりません!!!
まず、取り付けの工事ですが、
現在ドアに付いている鍵穴がMIWAロック製品で一番多く取り入れられているタイプの鍵穴の場合は、
比較的簡単な工事を後付けをすることが可能なんです。
配線工事等も必要ありません。
それから、防犯面ですが、
こちらは多物件様に自慢できるほど性能が良いです。
ピッキング、鍵穴壊し、こじ破り、サムターン回し、カム送り解錠…
これら全ての犯行手口に対して高い抗力を兼ね備えているんです。
(さらに、CP錠と言うより格上の抗力を持つバージョンもございます。)
これならオーナー様、管理人様、ご入居者様もみんな安心ですよね。
ストレスフリーで安心な「FKL」錠なら、マンション経営ももっとスムーズになりそうですね。
いつでもより詳しいご説明をさせて頂きますので、
ぜひお問合せくださいね。
ホームページを見に来てね❤ ↓
https://www.sougouservice1985.com/
